技術資料

高速メモリー搭載基板設計 IBISモデルの確度

1.IBISモデルの検証(HSPICEモデルとの比較)

 

高速メモリー搭載基板設計のシミュレーションには半導体のI/O部のシミュ レーションモデルであるIBISモデルが使用されます。IBISモデルはドライバーやレシーバーの動作を記述したものでビヘイビアモデルとなります。

 

一 方、高速信号伝送の解析にはHSPICEモデルを用いる場合もあります。HSPICEモデルは、半導体I/O部の回路設計情報を切り出し、エンクリプト (暗号化)したもので、回路情報がもととなっている事から確度は高いのですが、”シミュレーションに多大な時間を要す”,”取り扱い(信号の接続や与え 方)に統一性がなく困難”といった弱点があります。

また、半導体メーカーにとって機密性の高い情報である為、入手が難しい場合もあります。

 

上記よりDDR 系メモリーの波形シミュレーションにおいてIBISモデルが主流となります。本資料においては、IBISモデルがHSPICEモデルと同等の確度を示すか 否かを確認した内容を説明します。
対象としたのは、画像処理用のASSPです。

 

2.IBISモデル vs HSPICEモデル 比較結果

 

図1に比較内容一覧を記載しました。以下はその結果となります。

 

 

(1)負荷を変化させてのドライバーモデルの出力特性比較(図2)

  • 全体的に立ち上り(立ち下り)波形にほとんど差は無い。
  • IBISモデルの立ち上り(立ち下り)の方がやや急峻である。
  • IBISでは既定電位に到達する前に波形がひずむ。容量が2箇所に分散しているため(C_compとpkg)と考えられ、HSPICEに比べ、精度はやや劣るが、概ねシミュレーションには影響の無いレベルである。

 

(2)ドライバーの反射特性比較(図3)

  • インピーダンスの挙動について、DC的にはReduced / half が約50Ω,Increase / IBIS:fullが約30Ω程度でHSPICEとIBISには差異は無い。
  • AC的にはIBISはHSPICEと比べ、インピーダンスの変動に滑らかさが少ない。(パッケージやCcompを集中定数として分散している事が要因)
  • 強くリンギングが発生する伝送系でのシミュレーションでは、IBISはHSPICEに比べやや確度が劣るが、インピーダンスマッチングを考慮した伝送系では、実運用上問題はない。

 

(3)レシーバーモデルの反射特性比較(タイムドメイン)(図4)
インピーダンスの挙動について、DC的にはHSPICEとIBISには差異は無い。
AC的にはドライバー同様IBISはHSPICEと比べ、インピーダンスの変動に滑らかさが少ない。 (パッケージやCcompを集中定数として分散している事が要因)
強くリンギングが発生する伝送系でのシミュレーションでは、IBISはHSPICEに比べやや確度が劣るが、インピーダンスマッチングを考慮した伝送系では、実運用上問題はない。

 

(4)レシーバーモデルの反射特性比較(周波数ドメイン)(図5)
333MHzの3次高調波である1GHz以下では、IBISの反射特性はHSPICEと概ね近似しているが、2GHz付近にパッケージのLとCに起因すると思われるディップが発生する為、1GHzを超える周波数では、反射特性が乖離する。

 

(5)ドライバー及びレシーバーモデルのポストシミュレーションによる解析波形比較

  • CKは、LSIからの出力波形比較のみとなる。
  • リンギングが発生しないシミュレーション系では、送出部のモデル差異による波形への影響は皆無であり、HSPICEとIBISの波形は、ほぼ同じと言える。(図6)

 

  • DQ Write波形は、CK同様にLSIからの出力につき、目立った差異は確認されない。(図7)
  • Read波形は、レシーバーの反射特性差異の影響により、
    ①PINでは、立ち上り(立ち下り)の段が付く位置に差が生じる(A点-A’点)
    ②Dieでは、立ち上り(立ち下り)の傾きに若干違いが生じる。(B点-B’点)

 

3.まとめ
高精度な波形解析やリンギングが強く発生する伝送路条件では、IBISはHSPICEにやや劣るが、トポロジー検討や妥当性確認では、使用に問題無いレベルである。

プリント基板に関する最新技術資料を
無料ダウンロード!
70以上の技術資料
会員登録を行えば、プリント基板に関する最新情報、当社独自の知見をまとめた技術資料を無料でダウンロードいただけます。

【ダウンロード資料例】

  • DDR3メモリバスの設計手法
  • 差動伝送路の設計と信号品質
  • 12G-SDIリターンロス規格合致のための基板設計手法
  • IBIS-AMIモデルを用いた高速信号シミュレーション
  • 10Gbps超伝送の基板設計最適化

など全70テーマ

更に、セミナー情報も定期的にご案内。
この機会に是非ご登録ください。 ※会員登録は無料です。
  • 新規会員登録する
  • ログインする

高速伝送・ノイズ対策をコア技術として、
プリント配線板の試作から量産までご支援します。

コンサルティング
貴社の実機における信号伝送・ノイズ・熱の問題に対して、原因同定と改善提案を行います。
プリント基板 パターン設計・シミュレーション/回路設計
高速信号伝送や、ノイズ対策・熱対策に対応したパターン設計とシミュレーションを行います。
プリント配線板製造
少量多品種、量産、海外供給など、産業全般、医療、通信分野などの幅広いニーズに対応しています。
プリント基板の部品調達・実装
少量多品種・短納期~量産まで対応します。
ソリューションサービス
目的や課題、用途に応じて最適な解決策をご提案いたします。

ページの先頭へ戻る