EdgeTech+ 2023

【イベント概要】

2023年11月15日(水)~17日(金)の三日間、 EdgeTech+2023(@パシフィコ横浜)に出展し、ブース展示、およびセミナーを実施しました。
当社ブースでは、高速シリアル伝送評価ボードや高速DRAM伝送評価ボードを展示し、パターン設計・シミュレーション、基板製造を紹介しました。また、グループ会社・ビジネスパートナーと連携したEMS事業についても紹介しました。
合計100名以上のお客様がご来場くださり、盛況なイベントでした。

【ブース展示】

当社ブースでは、56Gbps PAM4、28Gbpsの高速シリアル伝送やDDR4・LPDDR4の高速DRAM伝送の評価ボード、グループ会社・対松堂の実装評価ボード、ビジネスパートナーの産業機器向けIT統合システム「CC-Link IE TSN 評価ボード」などの展示を行いました。
ブースへ来場いただいたお客様からは、56Gbps PAM4の伝送技術や対松堂の小型チップ部品の実装やEMS事業に関して質問を多くいただき、高速伝送、高密度実装基板への関心の高さが感じ取れました。

 

【セミナー「高信頼性ボード設計のための勘所」】

 

イベント2日目の11月16日は「高信頼性ボード設計のための勘所」と題したセミナー講演を行い、高速DRAM(DDR4・LPDDR4)、高速シリアル(PAM4)といった高速信号伝送基板の設計ポイントや開発事例を紹介しました。たくさんのお客様に申込頂き、立ち見が出るほど盛況でした。
新しいトピックスとしては、Memory Designer(Keysight Technologies)を使用したLPDDR4の同時動作シミュレーション例や56Gbps PAM4伝送の実測・シミュレーション結果を紹介しました。

【フェスタ】

 

11月16日の17:00~18:00には、「フェスタ」が開催されました。
「フェスタ」は飲み物やおつまみを用意し、お客様とのコミュニケーションを気軽にとることが目的のイベントです。
弊社ブースでもアルコール類を用意して、お立ち寄りいただいたお客様と和気あいあいとした雰囲気の中で、たくさんのご相談や展示内容の質問をいただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。

【まとめ】

この度は当社ブースおよびセミナーにお越しくださいましたお客様、誠にありがとうございました。
当社は製品開発者様向けた高速信号伝送(56G PAM4, LPDDR4など)のパターン設計・シミュレーション技術やEMS事業を紹介をしました。特に、セミナーでは、予想よりも多くの方々にご聴講いただき大変うれしく思います。
今後も、お客様にとって有益な情報発信を行ってまいりますので、当社商品にご興味がございましたら、ホームページへのお問い合わせ、もしくは担当営業までご連絡をお願い致します。

 

【セミナー資料】

https://www.ritael.co.jp/mypage/document/2023-11-28/

【オンデマンド配信】

https://www.ritael.co.jp/mypage/seminar/detail18/

関連する資料

イベント開催報告

ページの先頭へ戻る